shoheiblog

日常的な内容をあげるだけのブログ

包丁の研ぎ方と方法

 

今回はですね・・・

 

包丁を研いだので記事にしましたよ!!

 

皆さんは包丁は自分で研ぎますか?それとも誰かに研いでもらいますか?

そもそも研いでない!なんて人もいると思います!

 

実は包丁は材質によりますが月に1~2回研ぐとよいんですよ!

 

研ぐのは難しそうって方もいると思います!

 

大丈夫です!簡単です!!

 

早速ですが研いでみましょうか!!

 

まず初めに用意するものは

  • 砥石
  • 包丁
  • 容器(砥石が入るくらいのものなら何でもいいです)

 

 

砥石と包丁はこの2点を使っています!!

 

まず初めに

 

 

  • 砥石を水につけておきます

f:id:shohei0929:20190901175147j:plain

砥石を水につけている状態

泡がでなくなるまで水に浸しておく感じです!

私は60分くらいつけておきました

 

  • 包丁を研ぐ

ここからが本番です(笑)

包丁を研ぐときは平らな場所に置き15°くらい傾けて研ぎます(3mmくらい)

f:id:shohei0929:20190901183350j:plain

イメージ角度

もう少し狭くてもいいと思います!!

研ぐ場所は先端から研いでいき根元の方の順番で研いでいきます(荒・中仕上げも同様)2~3回に分けて刃を仕上げていきます!

10回ほど刃物を押し出すときに少し力を入れ、引くときは添える程度の力で研ぎます

表裏同じ回数で研いでいきます

f:id:shohei0929:20190901183355j:plain

開始位置

f:id:shohei0929:20190901183401j:plain

1回目の終了位置

f:id:shohei0929:20190901183408j:plain

裏の開始位置

f:id:shohei0929:20190901183413j:plain

終了位置


研いでいき、刃物にまくれと言われるかえりがあるのでそれを取るには表裏先ほどの工程を1~2回することで取れます!まだ気になるって方は表裏数回を繰り返すと取れますよ!

研いでいくと泥のようなものが出ると思いますがこれは水などでは流さずにしましょう!この泥は刃物を研ぐうえでとても良い泥なので(笑)

f:id:shohei0929:20190901183415j:plain

研いでいくと出る泥

 

以上で研ぎ終えた後は

砥石を洗い、干します!太陽に当てましょう(笑)窓際に置いておくといいですよ!!

 

包丁は洗い、水分をきちんとふき取るようにしましょう!

これは基本です!もちろん料理で使用した際もですよ!!

f:id:shohei0929:20190901183419j:plain

水分のふき取り

 

以上で包丁を研ぐ工程でした!!

動画のほうがわかりやすく説明できるのでは・・・とも思いましたがまだ設備が整っていないので整った際にはまたあげたいと思います!

 

ちなみに今回は荒~中仕上げまでしかやっておりませんが

普段使いであれば中仕上げで十分切れます(笑)

メンテナンスも月に1回やっているのでしたら中仕上げのみで十分ですので

ぜひ!包丁は自分で研いでみては!!

 

包丁が切れると料理も楽になるのはもちろんですが実は舌ざわりなどにも影響してきて料理がおいしくなる効果もあるんですよ!!

 

後包丁を研ぐ音がすごく好きなんです・・・わかる人いるかなぁ・・・?(笑)

 

 

今回はこれくらいにしておきます!

 

それではまた!!